糖質ゼロのゼリー

もうご存知の方もいらっしゃると思いますけど、美味しく糖質制限できるゼリーがありましたので紹介します。 マルハから出ているゼリーdeゼロシリーズです。 これまでも糖質ゼロのゼリーはありましたが、この製品はナタデココがたっぷり入っていて、噛みごた…

【糖質制限】糖質0g麺 丸麺新発売

紀文より、糖質0g麺の 丸麺バージョンが発売されています。 従来の平麺タイプから歯ごたえが若干増した感覚で、パスタやラーメンといったものの代替品としての性能が上がったように感じます。 個人的にはもう少しコシがあるといいなと思いますが、これからの商品開発に…

The Official Guide for GMAT review 2016発売

久しぶりの投稿です。 GMATの新版が発売になりました。 今回は2015版と比較して25%程問題の入替があった模様です。 効率よくOfficial Guideの問題を集めるなら、以下の組み合わせがよさそうでしょうね。特にOfficial Guide 10thはすぐに手に入れるのが難しい…

思ったことを自由に発言して下さい

(私にとって意義あると思われる発言の中から)自由に発言して下さい。但しそれにはかなり経験や事実といった裏付けが求められます。 徹頭徹尾相手にとってのメリットを考えた上での発言が大切。

わからん(わかんない)

経験上純粋にわからないだけということの方が多い。 お前の説明が悪いとかいった他意は実はあんまりない。

会議を設定しておいて

・会議のOutput/ゴール ・会議の出席者 ・アジェンダ ・利用する資料 ・会議室の手配/飲み物の手配 上記案を作って上司に見せた上で ・招集連絡連絡 ・直前のリマインド をせよということ。

【久しぶりにオトナ語】若いうちは好きなことをしなさい

若いうちに(学生時代・入社3年目くらいまで)、自分の興味が持てる分野で、何らか人に顛末を説明できる成果(または失敗)をしなさい、ということ。 起承転結で語れない体験(つまりbefore/afterが説明できない体験、例えばネットサーフィンをたくさんするだけ、ゲー…

The Official Guide for GMAT Review 2015(新版)出ました。

(追記)海外有名予備校のサイトによれば、OG13th及びVerbal/Quant Review 2ndとの問題の相違はない模様です。13thとの大きな違いはオンライン上で演習を行うオプションがあるかないか、ということです。会社で本を広げるのは恥ずかしい、とか広げられる環境…

暗記法の本

年を取るのは嫌なものです。 段々と暗記力が衰えを見せてきており、勉強法を更に洗練させるべく、ちょこちょこと勉強法の本を再度読んでいます。その中で参考になった記事と本を紹介します。 これらを読むことで自分の勉強に対する姿勢に変化がでており、能…

カフェインレスのコーヒーが飲めるお店

副腎疲労(?)的な症状が一時期強く出ていたため、現在カフェインと糖質の摂取量をかなり制限しています。 外出中にどこかで一休みする時に、下手なお店に入るとカフェイン入りのコーヒーしか売ってなかったり、カフェイン抜きの飲み物はジュース(糖質ばり…

糖質制限中に食べられるもの~自炊編~

今まで他のポストで書いてきたように、コンビニ・外食もそこそこ充実はしてきましたが、やっぱり費用とかバリエーションとかを考えると、自炊も選択肢に入れていきたいものです。 素人が色んなサイトを見たり本を読んだりしながらやってるだけなので大したこ…

TOEFL GMATの受験環境を整える

MBA受験の準備をされている人の中で、勉強時間に余裕がある、と言い切れる人はほとんどいないのではないでしょうか。 勉強時間がなかなか確保できず、確保しても疲れが溜まってしまって集中できない、そんな人も多いと思います。TOEFLやGMATの点数が思った以…

糖質制限で食べられるもの~外食編~

前回に引続き、糖質制限者が食べられるものをリストアップしていきたいと思います。外食編です。 大戸屋定食屋さんですが、おかずだけ単品で頼むことが出来るので、超便利です。サラダなんかもあります。 サイゼリヤサラダもいい感じです。あと、グリル系の…

糖質制限中に食べられるもの~コンビニ編~(ダイエット、糖尿、副腎疲労対策)

先日のポスト以来、糖質制限を継続しております。 体重もさらに2㎏減り、糖質制限開始から5㎏減ったことになります。 糖質制限を継続する中で、やっぱり困るのは「何を食べたらいいか」ということです。 私自身、パン、ごはん、麺類、お菓子等の炭水化物を多…

お腹が減った(空腹を感じる)

血糖値が下がりつつあるよ、ということ。 逆にお腹が一杯、というのは、血糖値が上がりつつあるよ、という意味。 血糖値が下がるのは以下のパターン。 ものを食べていない時間が長時間に及んで体からのブドウ糖供給が止まりつつある状況。 血糖値上昇に反応…

GMAT的オトナ語 PC画面に慣れるため、GMAT KINGで練習すべき

PC画面に慣れるため、GMAT KINGで練習すべき、という言葉はMBA関連Blogによく出てきますが、GMAT KING(あるいはGMAT Prep、あるいは濱口塾生が主に利用しているGMAT Master)を効果的に使うには、ちょっとした工夫が必要です。 1.試験場の環境 上記のよう…

TOEFL問題集 Andyさん情報Update

http://andymina.blog136.fc2.com/#entry531 TOEFLの達人、Andyさんのブログで新しい問題集の紹介がありました。 今回は中国問題集です。Andyさんの解説を読むと、中国人のTOEFLの点が高い理由がわかりますね。。。 SpeakingはE4TG、それ以外はAndyさんの勉…

糖質制限のすゝめ

以前のポストで、段々最近体の調子が落ちてきた、と書きましたがおそらくこれだという原因をつかんだので書いていきます。 その原因とは、糖質の取りすぎによる血糖値の乱高下でした。 1.糖質制限に至るまでの流れ まず体調が悪くなるタイミングを自分なり…

人は急には変わらない

人が長年続けてきた習慣や考え方の癖は、長い時間をかけてきた分だけ変えるのが難しいです。 但し、それは難しいというだけであって、不可能ということではありません。もちろん、明日から別人のように生まれ変わる、なんていうのは映画の中の登場人物かごく…

OB訪問で思うこと

仕事柄、結構な人数のOB訪問を毎年受けるのですが、その中で思ったことをつらつらと書いていきます。 忙しいんですか?休日は休めますか?この質問はあまり意味がないと思います。真剣に週休3日は欲しい、学生結婚で子供がいるので絶対に17時までに会社を出…

GMAT TOEFL Writing 回答Sample集

ネットを見ていたら、TOEFL、GMAT他のWriting Sampleが掲載されたサイトを見つけました。 http://www.findscore.com/ 今お持ちの参考書とかテンプレートとかが上手く使えてないなぁ、と思ったら見てみるのがいいかもです。 (GMAT他分野については以下記事あ…

GMAT的なオトナ語

オフィシャルガイドは3回まわせ単純に3回解いて、解けるようになればいい、という意味ではない。3回ともきちんと解説を読んで理解すること、5択ある全ての選択肢の正誤についてよどみなく説明できるようになることが目標。そのために3回は最低解いてほしい…

GMAT オフィシャルガイドとか

GMATオフィシャルガイドはいくつか版があり、演習量を増やすために、複数の版を購入することをお奨めします。それぞれにその版にしか収録されていない問題があるためです。公式の解説がついた問題を最大限入手するには全部購入頂くのがいいと思いますが、ま…

GMAT 塾について考えてみた

GMAT受験における塾のメリットについて、受験時代に考えたことを書いていきます。 実際に塾の授業を受けたことがないので、無料サンプル教材と周りの人たちから聞いた内容からの想像になりますが、参考になればと思います。 結論としては、オフィシャルガイ…

GMAT勉強の流れ(自習者向け)

塾に頼らずGMATを自習する人向けに、どんなスケジュール感で勉強をしていくのがいいのか、振り返って思う内容を書いていきます。 1.まずアゴスの全体的な問題集を読む 日本語でGMATのことをまとめて解説してある唯一の本といってもいい本です。どんな問題を…

GMAT Integrated Reasoning

(これは実体験ではなく、後輩から聞いた内容なので、噂程度ととらえて下さい。) GMAT Prep(GMAT公式サイトからDLできる模試ソフト)の点数と実際の試験の点数は全く関連性がない。恐らく模試ソフトでは素点がそのまま点数に反映されるが、実際の試験では…

GMAT Math

GMATのMathについて攻略法を書いていきます。 1.マスアカを勉強する 大学入試でセンター試験を利用して、9割以上の得点を容易にできた人、中学受験をして御三家と言われるようなところに進学した人等は、マスアカのみでいいと思います。以下サイトから購入…

サプリ見直し中

http://h-hahn.hatenablog.com/entry/2013/10/03/124213 上記ポストで記載したようなサプリの組み合わせで数年いい感じを保っていたのですが、最近またなんだか調子が悪くなってきました。 色んな症状を勘案すると、どうやらこれ(http://rootcause.jp/afs/…

子作り(妊活)のガイドライン(フレームワーク?)

妊娠にこぎつけるまでの流れを書いていきたいと思います。 〇〇がいい、とか××がだめ、とか効能はかなり個人差あるトピックと思いますが、なるべく一般化していきたいと思います。 本記事の対象は、お互い30をとっくに過ぎていてあまり時間的な余裕がないカ…

元気が無くなったら見るページ

自分へのメモのような形になるが、落ち込んだ時にみるといいページをつらつらと書いていく。 鬱っぽいあなたへ http://homepage3.nifty.com/kazu-hassie/utu.htm 気晴らしのフレームワーク http://listfreak.com/list/998 認知行動療法:ストレス緩和のため…