2014-03-14から1日間の記事一覧

GMAT的なオトナ語

オフィシャルガイドは3回まわせ単純に3回解いて、解けるようになればいい、という意味ではない。3回ともきちんと解説を読んで理解すること、5択ある全ての選択肢の正誤についてよどみなく説明できるようになることが目標。そのために3回は最低解いてほしい…

GMAT オフィシャルガイドとか

GMATオフィシャルガイドはいくつか版があり、演習量を増やすために、複数の版を購入することをお奨めします。それぞれにその版にしか収録されていない問題があるためです。公式の解説がついた問題を最大限入手するには全部購入頂くのがいいと思いますが、ま…

GMAT 塾について考えてみた

GMAT受験における塾のメリットについて、受験時代に考えたことを書いていきます。 実際に塾の授業を受けたことがないので、無料サンプル教材と周りの人たちから聞いた内容からの想像になりますが、参考になればと思います。 結論としては、オフィシャルガイ…

GMAT勉強の流れ(自習者向け)

塾に頼らずGMATを自習する人向けに、どんなスケジュール感で勉強をしていくのがいいのか、振り返って思う内容を書いていきます。 1.まずアゴスの全体的な問題集を読む 日本語でGMATのことをまとめて解説してある唯一の本といってもいい本です。どんな問題を…

GMAT Integrated Reasoning

(これは実体験ではなく、後輩から聞いた内容なので、噂程度ととらえて下さい。) GMAT Prep(GMAT公式サイトからDLできる模試ソフト)の点数と実際の試験の点数は全く関連性がない。恐らく模試ソフトでは素点がそのまま点数に反映されるが、実際の試験では…

GMAT Math

GMATのMathについて攻略法を書いていきます。 1.マスアカを勉強する 大学入試でセンター試験を利用して、9割以上の得点を容易にできた人、中学受験をして御三家と言われるようなところに進学した人等は、マスアカのみでいいと思います。以下サイトから購入…