GMAT AWA(Analytical Writing Assessment)

1.概要

(元々IssueとArgumentの2つの課題が出題されていたのですが、2012年以降Argumentのみになったようですので、Argument部分のみ記載します。)

お題が与えられて、そのお題に対して以下3点を分析します。

 ■お題に記載されている結論を導くための情報や調査が正しく行われているか。
 ■情報や調査と結論の論理が確りとつながっているか。
 ■お題で書かれている内容をより確りとしたものにするにはどうしたらいいか。

採点は0〜6点、0.5点刻み。

TOP米系MBAではあまり重要視されず4.5点以上あれば十分。4.0点でも可とのこと。
しかし、TOP欧州MBAでは4.0点程度だと、ネイティブに添削を頼むエッセイとのレベルの差が問題になったりするそうです。つまり、エッセイの表現が洗練されているのに、AWAの点が低いのは、ゴーストライターにエッセイを頼んだのか??といったような懸念を呼んでしまうとのこと。

2.お題一覧

GMAT公式サイトから出題されるTOPIC一覧をダウンロードできます。

http://www.mba.com/the-gmat/test-structure-and-overview/analytical-writing-assessment-section.aspx

問題演習の際に参照すると便利です。

3.対策

他サイトではTOEFL Independent Writingで評判の高いEssay2DayのJohnで対応可能という評判もありますが、ブログ等を見ても実際5.0以上を安定して取っている受講者はあまり見当たらないので、実績面で少々疑問です。HBSを卒業した知り合いもJohnの父親であるJackを利用したとのことですが結局4点台だったと思います。高得点を取った人はおそらく元々AWA向けの分析能力にたけている人、英文作成能力がある人だったのでしょう。

私も実際受講してみましたが、テンプレートがいい加減であったり(参考書類を複数渡されるが表現にブレがある。)、訂正理由に納得感がなかったり、あまりいいものではないと感じたので、すぐにやめてしまいました。

ただし、後述しますが、考え方自体はそこそこいい感じなので、知り合いからテンプレートのエッセンスだけでも教えてもらえれば一番お得ですね。


しょうがないので、各所で評判の以下の本を中古で購入して勉強しました。

日本の在庫が高すぎる場合は米アマゾンで探してもいいと思います。

この課題に対するテンプレートと模範解答があるので、それを用いて練習していきます。
一点気を付けないといけないのは、模範解答にはお題が記載されていない(おそらく著作権関連の問題があるのでしょう。)ため、上記に張ったリンクから自分でお題リストをダウンロードする必要があります。

100題以上あるので、ある程度テンプレートを使い慣れてきたら、お題の中の弱点と補強点を簡単にメモしていくだけでも勉強になると思います。

今また勉強をするのであれば、こんな感じで練習するんでしょうね。

■テンプレートを入手する。
上の本から入手するのでもいいし、Essay2dayの特徴あるものでもいいですし、「GMAT Analytical Writing Assessment Template」みたいなキーワードでGoogle検索をしてみるのもいいでしょう。結構落ちています。

(例えば↓とか)
http://gmatclub.com/forum/how-to-get-6-0-awa-my-guide-64327.html

■テンプレートに従って書いてみる。
ここでは、テンプレートの各役割を自分に言い聞かせながら暗記することが大事。TOEFLのIntegratedも同じですが、場合によっては順番を入れ替えたりすることで自然な文章になったりするので。

■文法
とりあえずテンプレートを使って書いてみて、以下サイトで文法をチェック。
http://www.getginger.jp/

■コンテンツ
自分が指摘した弱点と主張を良くする改善案提案のポイントが合っているか購入した本でチェック。

■テンプレートの見直し
あまりきちんとした指導を受けた気はしないのですが、Jackの指導も今思うとテンプレートの発想は結構いけてると思います。私の場合は、本に書いてあるテンプレートで覚えにくかった部分とか、高級すぎると思った部分を他のテンプレートを見ながらちょこちょこ修正していました。

■添削のオンラインサービス
私は利用していなかったのですが、GMATのフォーラムにあったものを参考までに書きます。
それほど高価なサービスではないので、自分のスタイルが決まったら、受けるのもいいと思います。

GMAT WRITE
http://www.mba.com/store/store-catalog/gmat-preparation/gmat-write.aspx?


私の頃は文法チェックツールや上記のオンラインサービスは利用しておりませんでしたが、4.5以上は普通に出たのでこの方法で問題ないと思います。

他のパートについては以下記事で触れています。興味があればどうぞ。

IR
http://h-hahn.hatenablog.com/entry/2014/03/14/112103

Math
http://h-hahn.hatenablog.com/entry/2014/03/14/110659

SC
http://h-hahn.hatenablog.com/entry/20130821/1377047389

CR
http://h-hahn.hatenablog.com/entry/20130821/1377047441

RC
http://h-hahn.hatenablog.com/entry/20130821/1377047519