やる気がなくなったときのフレームワーク

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0711/09/news040.html
上記記事参照。

  • 目標を高く設定しすぎてないか?

 一度に完璧にやろうとすると、やる気がでない。
 しかも、そういうときは、仕事の手順をきちんと考えられていないことが多いので、そもそも効率が悪かったりする。
(仕事の全貌が見えていない状態ともいえる)

 最初の一歩はなるべく敷居を低くしよう。
(結果を考えずにとりあえず電話だけしてみるとか)

  • 自分を低く評価しすぎてないか?

 
 自分はできないできない、と思っていると、体が縮こまり、本当に動けなくなってしまう。不安な気持ちが高まってきたら、嘘でもいいから「自分はできる、大丈夫」と唱えてみよう。それも難しいなら「どうしたらうまくできるだろう」と唱えてみよう。

  • 不可抗力事項について不安を抱いてないか?

 不安な気持ちがわいてきたら、どの点に不安を抱いているか書きだしてみよう。自分の能力とか権限で対処できる内容ですか?できない内容なら忘れるようにしましょう。

  • 細かい点にこだわりすぎてないか?

 自分の向かっている目標を時々仰ぎ見るようにしましょう。余計なことをやっていたりしませんか?また、自分が思っている目標はまわりが期待しているないようと一致していますか?(上司が思っている成果物と違うものを作っていないですか?)
  

  • 他人との比較、競争を意識しすぎてないか?

 同期がどうなっている、とか気にしすぎていませんか?昨日の自分からの成長に意識を集中しましょう。人は人です。

  • 職場に居場所をつくる工夫をしているか?

 一緒にご飯を食べる。飲み会についていく。他愛もないことで人と人とのコミュニケーションは改善したりします。自分で調べたら一時間かかることも、人に聞ければ5分で解決したりします。失敗しても笑って許してくれたりします。

以下、ちょっとした工夫一覧

  • 他人との約束事を入れる

 
 自分の意志だけでは期日を守れそうにない。それを他人との約束を入れて集中力を上げることもいい武器になりますよ。

  • 仕事の区切りにご褒美を設定する

 これが終わったら○○してもよい、として今の仕事に集中してみるのも効果があるかもしれません。