お仕事

カウンセリングのすゝめ

私がカウンセリングを真剣に考え始めたのは、社会人になって数年たった後、かなり大きめの仕事を任されるようになり、日々終電またはタクシーで帰るような生活を送っていた時でした。 入社当時の自分からは考えられない程消耗し、毎日会社に行くのが苦痛で仕…

意識して負ける部分をつくる

真面目な人間は全ての事項に対して全力を出してしまって燃え尽きてしまうことがある。 それぞれの事項を真剣に考えて、自分のやりたい事、目指すものに直接関係ないものに関しては「意識して切っていく必要がある。」 企業戦略でよく言われる「選択と集中」…

貴方の部署(または前職)における課題は何か?またそれについてどう考えているか?

面接官は特に課題の詳細内容そのものにはもちろん関心ない。 むしろ、どのレイヤーでの課題意識(目線が高いか、リーダーシップを感じさせるか)を持ち業務に取り組んでいるかといった部分を知りたいと考えている。 加えて、その課題について具体的にどのよ…

モチベーション管理、メンタルケアに役立つサプリ

勉強や仕事などで疲れてやる気が出ない、というときに使っているサプリを紹介します。 私がサプリを利用し始めたのは、ちょうどTOEFL、GMATの勉強をしているときでした。仕事のピークとも重なってしまっていてなかなか勉強の時間がとれず、仕事のストレスと…

いいMBAホルダー、ダメなMBAホルダー

いいMBAホルダーは、議論を物事を進めるために使う ダメなMBAホルダーは、議論を自分の頭のよさのアピールの場に使う いいMBAホルダーは、知識を目的達成の手段として使う ダメなMBAホルダーは、全体感なく知識を使える場所で使う。

お客さんが怒っているときは

自分を守らなきゃ、というマインドセットに陥らないようにしましょう。 何に対して怒っているのか、怒ったきっかけは何か、ということを落ち着いて堂々と分析して、ツボを見つけたら全力で謝ればよい。 というか、お客さん側の怒っている理由もあんまり根拠…

仕事や勉強でモチベーションを維持するためには

モチベーションを最高に保つためには、■意義 ■適度な難易度 ■自分の強み・知識を生かせることの三つが大切だそうです。確かに、私の経験を振り返ってみても、辛いときはどれも当てはまってなかったですし、調子よく・周囲との関係もいいようなときというのは…

バカに刃物

M&Aやバイアウトは目的ではなくてツール。 ということがわからない輩があまりにも多すぎる。

会社生活は、変な政治が普通

いちいちそういったことで不満を感じていたら、身が持たない。変な政治が起こりうる、普通に存在していることを前提に物事を進めていこう。

完璧主義は敵

どんなにくだらない出来でもやらないより数百億倍マシ。

やる気がでないときは

よくある気分転換術を使うのもいい。それでも辛いなら、エネルギーの高い人の近くに行こう。エネルギーをもらおう。フブログを読むだけでもいいんだ。

失敗がこわくて動けないときは

自分が何を恐れているのか、不安に思っているのかGTD処理に書き出してみよう。 任されている内容は自分の能力を超えているなんてことはまずないのだから、 その項目を「なんでもない」と思って動こう。

失敗しよう

所定の手続きを踏むことが大事で、失敗はつきもの。加えて、着手を早くすれば、その失敗はすごくすごく小さくて済む。みんなハッピー。

頭が整理される気持ちよさ

サンプルというか具体例を頭の中にしこたまためこんで、本を読んで情報が整理された瞬間はとっても気持ちいい。もやもやがはれることは素晴らしいことだ。こんな体験を重ねていけたら。

月曜日は気分がわりといい

やっぱり前日によく寝ているからかな。精神にわりと余裕があるような気がする。 じゃあ普通に平日もよく寝るべき?

やったもんが勝ち

社内向けのプレゼンにはなるべく手を上げるようにする。それが嫌味になるなら、または雑用をこなしただけで感謝されないようなら(それでも手を上げた方がいいのには変わらないけど)積極的にプレゼンの内容について口を出していって、「じゃあ君がやってくれよ…

やったもんが勝ち

「日本で最も人材を育成する会社」のテキスト by酒井穣 を読んで為になったポイントをメモ1.リーダー経験を持っている人を企業は欲しい 自分の会社に来た後でリーダー経験を積ませるのはリスク →経験を通じた教育(収益インパクトとしてはマイナスの可能性…

打ち合わせ

打ち合わせの意味や効果・どうせメールをきちんと読んでいる人なんていないので、関係者に資料を読ませる時間を作らせる ・自分の発信した情報と相手の理解が一致しているか確認する ・誰かに報告義務を負わせる場合に、期限を明確に意識させる ・他人にわかり…

なんかスイッチ入った

朝会社くるのがめっちゃ憂鬱なんだけど、今かなり気持ちが前向きになっている。これはなんだ? 再現性あるのか?

気分の持って生き方

まず、手のつけられるもの、簡単な業務からやる。優先順位を間違えているといわれても、嫌な業務から逃れたいばかりに何もしない時間が生まれるよりは一億倍まし。手をつけた業務に気分が乗らなくなったら、途中でやめよう。その仕事のスケジュール管理とか、別で…

やる気について

すっごく鬱な状態のときは、大丈夫大丈夫と念じること。 そして、できることから(ほんとできることだけ)手をつけてみる。 やる気がしないことをなんとか無視する。(やる気がないということをやりすごすイメージ)こんな感じでどうだろう。 超シンプル。

プレジデント 2.15号のメモ

やる気がなくなるのを克服するためのTipsが掲載されていたので備忘録まで。・就寝前に今日あったいい事を3つ書き出してみる ・原田メソッド 人生の仕事や目的、思い、志 自分にとっての価値ある目標を設定 達成のための具体的なストーリを描いて ルーティン…

やる気モニタリング

最近無気力が激しく、仕事や趣味に支障をきたしているので、少しずつでも分析を行いたいと思う。やる気があるとき ・嫌々ながらも出社した月曜日(特に午前中) ・人と話しているとき ・午後17時以降 ・締め切りを過ぎてから ・深夜12時以降やる気がないとき…

「前向きに・明るく・逃げず・知ったかぶりせず」

仕事のことで思い悩んだ時、自分を元気付けるのに、「前向きに・明るく・逃げ ず・知ったかぶりせず」という言葉を思いだすことにより、不思議と元気がでて くる。「後ろ向きに・暗く・逃げながら・知ったかぶりして」仕事をしていたら 大変。 念仏のように…

不安の原因は睡眠不足とか風邪とか

漠然と不安なときは、単に疲れてるだけのことが多いよ。気にしない気にしない。

もっと自分を出そう

ダメ出しを受けてるうちが花。 何が出来て、何が出来ていないのか周りの人にもっと知ってもらおう。 そして、出来てないことに対して努力をしていることがわかるような工夫ができたらもっといい。

失敗を恐れない

完成度20%でいいからとりあえず取り掛かろう。ほんと、失敗を見せつけよう。

月曜日の朝は仕事がはかどる

あんなにくるのが嫌な月曜日なのに、なんだか仕事がはかどっちゃう。不思議!!

先延ばしにしないために。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070706_procrastination/ より引用1:20%の人々は自分のことを先延ばしにする人だと認識している。 ライフスタイル自体が先延ばしすることに慣れてしまっており、時間通りにできなくなってしまっている。2…

いいサイトみつけた

http://www.pasonatech.co.jp/techlab/time_use/index.jsp シゴトが楽しくなる! エンジニアのための時間活用術!気の進まない仕事に取りかかるための3つのポイント http://www.pasonatech.co.jp/techlab/time_use/rep24.jspはかなり役に立ちそう。やはりイ…